2018スペシャル企画

はじめてのフードサーチ体験会(満席)

人気上昇中のアクティビティ「ノーズワーク」のファーストステップ・ワークショップ

 

★好評に付き午前、午後とも満席となりました。

「ノーズワーク」は、まず箱の中の食べ物(フード)を探す「フードボックスサーチ」からスタートします。“臭いを嗅ぎたい”“獲物を探したい”という犬が本来持つ狩猟能力を満たすエクササイズです。

オスワリやマテをさせる必要はありません!
また、特別なスキルも必要ありません!
世代を問わず、子犬から老犬まで、それぞれのペースで楽しめるゲームです。

ゲームを楽しみながら、犬は、効果的な鼻の使い方を学び、“自立心”“自信”“集中力”“意欲”を養うことができます。
飼い主さんは、愛犬の行動をより深く理解するスキルを身に着け、愛犬との関係向上に役立てていただければ、と思います。

犬の嗅覚の世界に足を踏み入れ、愛犬の行動・息づかい・鼻づかいを観察してみませんか?

ワークショップでは、最初の10 分程度、参加者全員でのノーズワークに関するレクチャーを行います。
その後、1 匹ずつエクササイズを行います。
ワークショップ終了後、小型犬ドッグランにて、ご家族ごとに写真撮影(無料・プレゼント ※後日、メール送付)を行います。

【定員】
各クラス6組

【開催時間】
10:30スタートクラス(満席)
②15:00スタートクラス(満席)

*10分前より受付開始(要予約。空きがある場合のみ、当日申し込み可能)

【受付・集合場所】
小型犬用ドッグラン内
各クラス10分前より受付開始

※参加犬はリード着用でご集合ください

【参加費用】 ¥2,500

【お支払い方法】
当日、受付にて現金でお支払いください

【当日の持ち物】
当日は、ご愛犬にとってのスペシャルなフード(チーズ、肉類、内臓類などがおすすめ)をお持ちいただきます。
ハーネスをおすすめしますが、首輪でも可。
詳細は、お申込後にメールでご連絡いたします。

【お申込み方法】

下記のご予約・お問合せボタンからお願いいたします。

[btn class=”rich_blue”]ご予約・お問合せはこちら[/btn]

*満席になり次第、終了とさせていただきます。
万一満席になった場合、キャンセル待ちをご希望の方は、「キャンセル待ち希望」と明記してください。

当企画は屋外での活動を含むため、雨天の場合は中止になる可能性があります。その際は、必ず事前にご連絡をいたしますが、なにとぞご了承願います。

[box class=”pink_box”]
ご予約後のキャンセルにつきましては、キャンセル料が発生する場合がございます。
こちらのキャンセルポリシーをご確認の上、お申込みください。お申し込みをもって、キャンセルポリシーに同意いただいたものといたします。[/box]

[aside type=”boader”]
【プロフィール】
Chie Kikuchi, CPDT-KA (菊池智恵)
『&dog 』
犬のトレーニングと犬の適切な飼育方法のコンサルタント
学校法人 上田煌桜学園 さくら国際高等学校 東京校 ペット&アニマルコース非常勤講師


•CPDT-KA(米国CCPDT認定プロフェッショナルドッグトレーナー)
•ドッグリハビリトレーナー(JAPANペットケアマネージャー協会認定)
•老犬介護スペシャリスト(JAPANペットケアマネージャー協会認定)
•愛玩動物飼養管理士(1級)
•・ペットシッター士(日本ペットシッター協会認定)
•JAPDT(日本ペットドッグトレーナーズ協会)認定 ペットドッグパートナーズ試験Basicジャッジ

 

[/aside]