
あなたのお散歩、愛犬のストレスを増やしていませんか?
おかげさまで満席となりました。
キャンセル待ちご希望の場合は、お問い合わせフォームよりお申し込みお願いいたします。
お散歩中に起こる様々なトラブル。
あなたの愛犬はどうですか?
・お散歩中に他の犬に吠えてしまう
・他の犬と上手に挨拶ができない
・他の犬がいると、立ち止まってしまい先に進めない
・他の犬が嫌がっているのに、グイグイ近づいてしまう
・怖いものが多くて歩くのが大変
・いろいろなものに過剰に興奮してしまう
・お散歩中に人が近づいてくるのが苦手
お散歩中に起こる様々な「困った」ことは、実は愛犬からのSOSかもしれません。
他の犬が苦手。
車の音や動きが怖い。
知らない場所や人と会うと緊張したり過剰に興奮する。
こんな時、あなたの愛犬は逃げ場を失い、自分自身をコントロールできない状況に陥っているのかもしれません。これでは、楽しいはずのお散歩が、逆にストレスいっぱいで辛いものになってしまいます。
犬のボディランゲージを正しく観察・理解できれば、その子がリラックスしてお散歩できているか、ストレスを抱えているかがわかります。
その状況に飼い主様が気づけば、”犬が自らの行動をうまくコントロールする”のを手伝う事ができます。
もし、あなたの愛犬がお散歩中に「困っている」なら、少しでもそのストレスを少なくしてあげましょう。
毎日のお散歩をリラックスして楽しむための、基本マナーからマネージメント方法まで、ゲームを交えながら楽しくレッスンしませんか。
【講座内容】
当日は貸し切りのドッグランにて、愛犬と飼い主様ご一緒に受講します。(講座のため、リード着用となります)
①必ず知っておきたい、お散歩の基本マナー
②楽しいお散歩のための基本レッスン
③周囲の人や犬との関わり方
④他の犬との上手なすれ違い方
⑤安全な挨拶の方法
⑥ボディランゲージの基本
⑦愛犬が直面している困難を理解する
⑧どうしたら、その困難を取り除けるか
⑨飼い主様と愛犬の絆を深める楽しいゲーム
開催日:2019年2月21日(木)
11:15〜13:00(こちらの講座のみ屋外開催なので、雨天中止です。中止の際は、前日にご連絡いたします)
開催場所:Ven! Kitchen & Dog Garden
(神奈川県横須賀市 湘南国際村1-1-4)
(当日はワンボナSpacial講座で貸し切りとなります)
参加費:3500円(お一人様と同伴犬1頭)
※講座を効果的に受講していただくために、同伴犬は1頭のみ可能です。
★★★午前・午後の講座をW受講の方は、受講費合計から1000円OFF★★★
※この日は、ドッグカフェの通常のランチ営業はお休みです。ランチのご提供は13:15〜14:15の間、ご予約の方のみとなります(お値段はドリンク付きで¥1300になります)。当日、ランチをご希望の方は、ご予約の際「ランチを注文する」にチェックをお願いいたします。
尚、お飲み物は予約無しでご注文いただけます。
※伝染性の疾患(皮膚疾患含む)及びヒート中のわんちゃんはご参加になれません。
おかげさまで満席となりました。 キャンセル待ちご希望の場合は、お問い合わせフォームよりお申し込みお願いいたします。
日にちを選んでいただいた後、お時間選択のページに移動します。
ワンボナSpecial講座 愛犬のボディランゲージを観察・理解して、お散歩中の「困った」を解決しよう
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
-
|
||||||
2
-
|
3
-
|
4
-
|
5
-
|
6
-
|
7
-
|
8
-
|
9
-
|
10
-
|
11
-
|
12
-
|
13
-
|
14
-
|
15
-
|
16
-
|
17
-
|
18
-
|
19
-
|
20
-
|
21
-
|
22
-
|
23
-
|
24
-
|
25
-
|
26
-
|
27
-
|
28
-
|
29
-
|
30
-
|
31
-
|
【講師プロフィール】
Chie Kikuchi, CPDT-KA (菊池智恵)
『&dog 』
犬のトレーニングと犬の適切な飼育方法のコンサルタント
学校法人 上田煌桜学園 さくら国際高等学校 東京校 ペット&アニマルコース非常勤講師

•CPDT-KA(米国CCPDT認定プロフェッショナルドッグトレーナー)
•ドッグリハビリトレーナー(JAPANペットケアマネージャー協会認定)
•老犬介護スペシャリスト(JAPANペットケアマネージャー協会認定)
•愛玩動物飼養管理士(1級)
•ペットシッター士(日本ペットシッター協会認定)
•JAPDT(日本ペットドッグトレーナーズ協会)認定 ペットドッグパートナーズ試験Basicジャッジ